国民一人一人の夢を実現できる社会を実現したい

江田けんじ 衆議院議員 神奈川8区選出(横浜市青葉区・緑区・都筑区)

文字サイズ
Home  > コラム  > 子育て親バカ奮闘記  >  「せんせい おはよう」が私の基礎をつくってくれた・・・母の唯一の猛特訓

カテゴリー月別

「せんせい おはよう」が私の基礎をつくってくれた・・・母の唯一の猛特訓

2011年9月 7日  tag:

 私が幼少、小学生の頃、父も母も「勉強しろ」とか「塾へ行け」とか一切言わなかった。岡山の田舎育ちで小学校のクラスもたった一つ。スポーツ少年団に入って「たんぼで野球」三昧の生活を送っていた。私が今でも風邪ひとつひかない身体でいられるのは、この頃の鍛錬が大きい。

 ただ、今でもはっきり覚えているのは、私が小学1年生の時、毎晩毎晩、夜の10時まで、ひたすら母の指導で「せんせい おはよう」と書かされたことだ。一年生に毎晩10時まではつらい。しかし、母は時には怒声をまじえながら、私にそれを強いた。

 それは「硬筆習字展」への応募のためだった。「習字(筆)」ではなく、2Bの鉛筆で一枚の紙に8つのマス目、そこに「せんせい おはよう」と書くのだ。何枚も何枚も書いては破り書いては破りの連続だった。その結果、最優秀にはならなかったが、その次の賞をいただいた。

 あとにもさきにも母が私に「特訓」を強いたのは、この時だけ。あとは放任の母だった。おかげで、字は比較的きれいに書けるようになった。ただ、それよりも何よりも、幼少の私に「頑張れば良いことがある」と思い知らせてくれた。1年生にはきつかったが、眠い目をこすりこすり「規律」というものも知った。それは母なりの「しつけ」だったのかもしれない。

 その後の私は、勉強といっても塾には行かず、ひたすら自分で参考書を買い、自分で計画表をつくり、自分で勉強した。今から思えば、この小学校1年生の母の猛特訓が、その基礎を作ってくれたように思える。

翔紀の絵が羽田空港に?!・・・某航空会社の「おえかきコンクール」
敬老の日にプレゼント?・・・翔が私に?